目次へ戻る


ファイアウォールの設定

サービス プロバイダーとの WiMAX サービスをアクティブにする (アクティブ化とプロビジョニングとも呼ばれます) には、ご使用のノートブック コンピュータと WiMAX サービス プロバイダー間にオープンな双方向通信が必要になります。コンピュータのファイアウォールとセキュリティ設定によっては、必要な通信を許可するためにファイアウォールの設定を変更する必要が生じることがあります。よく使用されるファイアウォールの手順は、次のとおりです。この情報は、本書の記述現在のものです。最新情報については、ファイアウォールのユーザーズ ガイドまたはオンライン ヘルプを参照してください。


Windows XP Service Pack 2 ファイアウォール

Windows XP Service Pack 2 ファイアウォールで UDP ポート 2948 を開くには、次の手順に従います。

  1. [スタート] > [コントロール パネル] > [セキュリティ センター] > [ファイアウォール] をクリックします。

: 上記の手順は、クラシック表示を使用している場合に適用されます。クラシック表示ではなく、カテゴリ表示を使用している場合は、セキュリティ センターは表示されません。[スタート]> [コントロール パネル ] > [Windows ファイアウォール] をクリックします。

  1. [有効 (推奨)] が選択されていることを確認します。選択されていない場合は、別のファイアウォールを使用している可能性があるので、これらの手順は適用されません。どのファイアウォールを使用しているかを判別します。別のファイアウォールを使用していない場合は、[有効 (推奨)] をクリックします。
  2. [例外] タブをクリックします。 このタブで [ポートの追加] をクリックします。
  3. 次の情報を入力します。
  4. [OK] をクリックしてもう一度 [OK] をクリックしてこれらの設定を保存します。
  5. [OK] を クリックして (3 度目)、Windows ファイアウォールを閉じます。これでアクティブ化に進むことができます。WiMAX ネットワークでのサービスのアクティブ化に戻ります。

McAfee Personal Firewall Plus

McAfee Personal Firewall Plus で UDP ポート 2949 を開くには、次の手順に従います。

[スタート] > [すべてのプログラム] > [McAfee] > [McAffe Personal Firewall Plus] をクリックします。

  1. [ユーティリティ] をクリックします。
  2. [システム サービス] をクリックします。
  3. [追加] をクリックします。
  4. [ポート設定の編集] ウィンドウで次の情報を入力します。
  5. [OK] をクリックします。次に [システム サービス] リストを調べて、WiMAX ファイアウォール ルールが追加され、選択されていることを確認します。
  6. 再度 [OK] をクリックして、ファイアウォール設定を保存します。
  7. [OK] を再度クリックして、McAfee Personal Firewall Plus ウィンドウを閉じます。これでアクティブ化に進むことができます。既知の WiMAX ネットワークとの初回接続に戻ります。

BlackICE Defender Firewall

BlackICE Defender Firewall で UDP ポート 2948 を開くには、次の手順に従います。

  1. [スタート ]> [すべてのプログラム] > [ネットワーク ICE] > [BlackICE Utility] をクリックします。
  2. [Tools (ツール)] > [Advanced Firewall Settings (詳細ファイアウォール設定)] をクリックします。
  3. [追加] をクリックします。
  4. [All Ports (すべてのポート)] のチェックマークをオフにして、次の情報を入力します。
  5. [追加] をクリックします。
  6. [OK] をクリックして、これらのファイアウォールの設定を保存します。
  7. これでアクティブ化に進むことができます。既知の WiMAX ネットワークとの初回接続に戻ります。

Norton Internet Security Personal Firewall

Norton Internet Security Personal Firewall で UDP ポート 2948 を開くには、次の手順に従います。

  1. [スタート] > [すべてのプログラム ]>[Norton Internet Security ] > [Norton Internet Security] をクリックします。またはシステム トレイで [Norton Protection Center] アイコンをクリックして、[Norton Internet Security] を選択します。
  2. [設定] の下で [ファイアウォール] をクリックします。
  3. [設定] をクリックします。
  4. [ファイアウォール保護] の下で [オン (推奨)] にチェックマークが付いていることを確認します。
  5. [ファイアウオール] の下で [拡張設定] をクリックします。
  6. [設定] をクリックして [追加] をクリックします。
  7. [許可] を選択して、[次へ] をクリックします。
  8. [他のコンピュータに対する接続と他のコンピュータからの接続]を選択します。[次へ] をクリックします。
  9. [任意のコンピュータ] を選択します。[次へ] をクリックします。
  10. [許可したいプロトコル] で [UDP] を選択します。次に [下のリストにあるすべての種類とポートに一致する通信のみ] を選択します。
  11. [追加] をクリックします。
  12. [ポートの指定 ] ウィンドウで、[個別に指定したポート] を選択して [ローカル] を選択します。
  13. ポート番号フィールドに 2498 を入力します。[OK] をクリックします。
  14. ルールの名前を入力します。この名前が明確であるかどうかは重要ではありません。「WiMAX ファイアウォール ルール 」や、または任意の名前を入力してください。[次へ] をクリックします。
  15. [完了] をクリックします。[一般ルール] リストに新しいルールが表示されます。
  16. [OK] をクリックして、これらのファイアウォールの設定を保存します。Norton Internet Security を閉じます。
  17. これでアクティブ化に進むことができます。既知の WiMAX ネットワークとの初回接続に戻ります。

Sygate Personal Firewall Pro

Sygate Personal Firewall Pro ファイアウォールで UDP ポート 2948 を開くには、次の手順に従います。

  1. [スタート] > [すべてのプログラム] > [Sygate Personal Firewall ] > [Sygate Personal Firewall] をクリックします。
  2. [Tool (ツール)] > [Advanced Rules (詳細ルール)] をクリックします。(必要な場合は、[OK] をクリックして Advanced Rule Configuration (詳細ルールの設定) の警告を閉じます。)
  3. [追加] をクリックします。
  4. [Advanced Rule Settings (詳細ルールの設定)] の [General (一般)] タブの下で次の情報を入力します。
  5. [Ports (ポート)] と [Peripherals (周辺機器)] タブを選択して次の情報を入力します。
  6. [OK] をクリックします。
  7. [Advanced Rules (詳細ルール)] ウィンドウでルールが追加されたことを確認します。再度 [OK] をクリックして、ファイアウォール設定を保存します。
  8. これでアクティブ化に進むことができます。既知の WiMAX ネットワークとの初回接続に戻ります。

ZoneAlarm Professional

ZoneAlarm Professional ファイアウォールで UDP ポート 2948 を開くには、次の手順に従います。

  1. [スタート] > [すべてのプログラム] > [ZoneAlarm Pro ] > [ZoneAlarm Pro] をクリックします。
  2. [ファイアウォール] をクリックします。
  3. [メイン] タブで [カスタム] をクリックします。
  4. [インターネット ゾーン ] タブで、[着信 UDP ポートを許可する] を選択します。
  5. [ポート] フィールドに 2498 を入力します。[ポート] フィールドに既に値が指定されている場合は、新しくポート番号を入力する前に、最後の値の後にコンマを入力してください。
  6. [適用] をクリックします。
  7. [OK] をクリックしてこれらのファイアウォールの設定を保存します。ZoneAlarm Professional を閉じます。
  8. これでアクティブ化に進むことができます。既知の WiMAX ネットワークとの初回接続に戻ります。

先頭へ戻る

目次へ戻る

商標および免責に関する情報